Health, beauty products canadian pharmacy ]`\ generic drugs without a prescription has affordable prices. Safe money with canada pharmacy #]\. order viagra professional on phone or online order. Refill Services https://canadian-pharmacy-med.com {/;| Canadian drugs online used to treat erectile dysfunction. Generic drugs Canadian pharmacies ;'Canadian drugs take care of pharmacy. Every day we collect the prices of medicines in Canadian pharmacy \{< buy antibiotics compare the prices with other pharmacies and rejoice for yourself! 中田翔・中村剛也をちょっとだけ比較 | 中田翔ファンブログ

Written on 8月 29th, 2010 at 1:48 pm by シンキチ

16,416 Comments

中田翔・中村剛也をちょっとだけ比較

おかわり君と言えば、大阪桐蔭高校の中田の先輩。昔は浪速のカブレラなんて呼ばれ方もしていましたが、最近よく中田は、この中村剛也選手と比較される事が多くなっています。

ここ数試合、中田の三振はグッと減ってきて、逆に打率がグングンと上がって来ましたが、少し前の中田の成績を見てみると三振とホームランが非常に際立って、同じく三振とホームランが多い西武のおかわり君とどうしても比較される事が多かったのです。

確かにその一時期の結果だけを見てみると、中田とおかわり君は非常に近い状態にあって、中田はこのままおかわり君のような選手(三振かホームラン)になるのかと思われた方も多いかもしれませんが、私は現状でもそうではないと思いますし、今後もそうはならないだろうと考えています。

中村剛也は天性のホームランバッター

上で中田はおかわり君のようにはならないだろと書きましたが、むしろ、中田はおかわり君のようには「なれない」と言ったほうが良いかもしれません。

中田とおかわり君を冷静に比較した時に、私は確実におかわり君の方が典型的なホームランバッターだと思います。なぜか?それは中田とおかわり君のスイングに大きな違いがあるからです。

おかわり君のスイングは、体重を後ろ(右足)に残して自分のポイントに入ってきたボールを鋭い回転で振り抜く。軸足の踏ん張りが非常に強いのでボールが良く飛び、たまにとてつもない飛距離のホームランが出ることもあります。彼のスイングは、いかに高い確率でバットとボールをぶつけるかというのが目的ではなく、その先にあるバットに当たったボールをいかに遠くに飛ばせるかというのを追求したスイングだと私は思います。

特に、ライト方向へのホームランを見てみると分かりやすいのですが、流し打ちで技ありのホームランと言うのはほとんどなく、ただ振るタイミングが少し遅れたのとボールがアウトコースに来たと言うだけで、レフトへ引っ張って打つのとほとんど同じ形でスイングしています。簡単な言葉で説明すると、ライト方向へ引っ張るといった感じです。

こちらはキレイな回転で打ってるホームラン動画。

三振が多いのは??

では、なぜそんなホームランを量産できる素晴らしいスイングの彼が大量の三振もするのかというと、答えは凄く明白。追い込まれてからもスイングや狙いを変えないからです。

ゲームの状況にもよるのですが、殆どの打者は追い込まれると打つポイントをキャッチャーよりに持ってきて、どんな種類のボールにでも対応できるような体勢を作ります。

打つポイントをキャッチャーよりにすると言う事は、少しでも長い時間、投手が投げたボールが見られるようになる。つまり、ストライク・ボールの見極めや、球種の違いによるボールの見極めがしやすくなるという効果が生まれるのですが、その分、思い切ったスイングが出来なくなったり、強くボールをレフト側に引っ張ることが難しくなります。勿論、ホームランが出る確率もかなり下がります。

おかわり君は追い込まれてからもこういった体勢を作る事をあまりしないので、三振が多くなるのですが、逆に、追い込まれてからも通常通りにスイングするためホームランも打てるのです。

中田は打率も残せる長距離砲

対する中田のスイングですが、おかわり君のように軸足に体重を残して回転するというよりも、むしろボールにバットをぶつけにいって後はパワーで押し込むといったスイング。これは、ホームランバッターではなく、打率を残せる中距離ヒッターに多いスイングの特徴です。

しかし、中田の場合は、普通の中距離バッターとはチョット違い、パワーが半端じゃないので、一般の選手では外野の頭を超える程度の当たりが、そのままスタンドまで届いてしまう。さらには、その角度では絶対に入らないといった低い弾道の当たりがホームランになってしまいます。

簡単に言うと、おかわり君がホームランを狙って打つのに対して、中田の場合はヒットの延長線がホームランになるといった感じです。ヒットの延長がホームランになると言うことは、追い込まれてからも、しっかりとポイントを体の近くに定めてスイングが出来る。さらに、それがちゃんと芯を食えば中田のパワーならホームランにもできる。なので、打率も残しながらホームランも出せるという、ある意味無敵な形なのです。

しかし、私は、以前、記事かコメントのどちらかで「中田はおかわり君のスイングを参考にすべき」という内容を書いたことがあります。春先に、バットでボールを押しこむ意識が強すぎた、さらには、ピッチャー側に大きく体重移動をしてしまい、ことごとく速いストレートに詰まらされていた中田は、おかわり君のようなその場で綺麗に回転をするスイングを参考にした方が良いと考えたからです。

中田が回転よりもボールを押し込んで打つタイプの打者だと言うのが良く分かる動画があります。

今でも、もう少し、前後の体重移動(軸のぶれ)を少なく出来れば、押し込みだけではなく捉えてから回転が出来るようになるので、もっと完璧なホームランバッターになれると思うのですが、この前後の大きな体重移動は中田の癖なんですね。でも、ボールの押し込みは本当に凄いです。ちょっと詰まってますがこれがホームランになるんですから。

まとめ

結論としては、中田は中田。恐らく、おかわり選手のような三振かホームランといった打撃は出来ないと思います。

かなり期待を込めた推測にはなりますが、私は、中田はおかわり君よりも打率を残せる打者になると思いますし、上手く成長していけばラミレスのような打率とホームランが両立する打撃が出来る選手になると思います。

どちらにせよ、最近ではホームランよりもヒットがしっかりと出初めてますので、そろそろ三振かホームランといった荒いイメージは薄れてきていますが、今後の中田がどのような成長をしていくかは非常に楽しみです。

野球ブログランキングに参加しています。
1日1クリックのご支援を宜しくお願い致します。
にほんブログ村 野球ブログへ

sponsored link

,

16,416 Responses to “中田翔・中村剛也をちょっとだけ比較”